体験日記Uber Eats(ウーバーイーツ)

Uber Eats配達3日目体験【待ち時間がストレス? 30代、40代、50代でも楽しくできる?】

更新日:

江戸川区の配達先からの風景

(配達フォト 江戸川区西葛西の団地から、荒川方面の夕方風景 「団地と鉄塔と首都高と荒川」 )

今日はUber Eats配達を始めてから3日目(三回目)です。本業が多忙のためなかなか配達ができず、7日ぶりの配達をしました。本業が多忙だったというか、7日間、配達ができなかった理由がありまして、

 

初回利用3,000円無料のフード注文コード

配達する前に、実際にお客さんとして利用してみた方が絶対良いと思います。初回限定3000円割引クーポンがあります。

Uber Eats3000円割引プロモーションコードのページ

 

実は自分、4か月前に足の甲の骨を3か所骨折したんです。この年になると(アラフォー)治るのにとても時間がかかります。若い方は想像もつかないでしょうが、本当に時間がかかります。

治りかけにもかかわらず、酔っぱらって足を踏み外し、治りかけの足を強くつま先からグググ~っ と、地面を踏んでしまったんです。。で、その時は酔ってて「イテテテ」程度だったのですが、次の日の朝、布団から水を飲むために冷蔵庫に行こうと思った時、「イタタタ!!! ・・・ え? あ、歩けない・・」

マジで歩けないんです!痛すぎて。。

「や・・やっちまった・・、完全にまた折れたっぽい・・」

 

配達を始めてたった2日しか経っていないのに・・、これはヤバい・・と思ってその日はガチで凹んで本業すら手につかない状況でもう完全に精神は終わっていました。。

で、次の日に病院に行ってみると、「骨は折れてないですよ。衝撃が加わってしばらく痛みが続くかもしれません。」と言われ、めちゃめちゃほっとしました。

 

日に日に痛みが取れていき、徐々に歩けるようになってきたので、本当にホッとしましたと同時に、その間配達をすることが出来ず、本業に集中していたので3回目の配達をする前に、7日間もかかってしまいました。。でも治ってきて本当に本当に良かったです ToT

 

1日目、2日目は足が治っていなくても、主にかかとに力をかけながら自転車をこいで配達ができてたんです。なので、はっきりいって健康であればだれでもできる仕事です。こんなケガが治っていない人でもできるので、 始めようか悩んでおられる方は考える前に、今すぐに始めちゃった方がよいですよ! 頑張って頂きたいと思います。

 

ぶっちゃけ出前館の方が圧倒的に稼げる・・

2021年8月から出前館配達始めました。正直今はUberEatsもmenuもやってません。もちろん合う合わないはあると思いますが、ぶっちゃけ今出前館はバブルです。たぶんこのバブルは後1年、2年で終わると思います。よかったら出前館の記事も見てみてください。

 

↑ 現在はこの様なバブルは終了してしまいましたが、ベテランだけが稼げて多くの初心者は諦めて撤退する様な以前のシステムが終了し、AI配車&プチ早押しシステムなので、とてもやり易くなりました。

ちなみにAIは日々改善され、じゅうぶん稼げる様に進化しています。

出前館配達員登録ページ

 

そして、7日後にやっとなんとか自転車を漕いだり、最低限歩けるようになってきましたので今日配達に行ってきました! 日中は本業の仕事を片付ける必要があるので、今日は17時から夜メインでスタートをしました。

まずは結果から、

三日目の配達結果 平日夜 月曜

時間(オンライン状態) 5時間41分
配達件数 15件
基本配達料 6,227円
クエスト※ 0円
ブースト※ 0円
売上 6,227円

(2019年9月30日(月)東京都江戸川区、江東区、本人のアカウントで配達。報酬は時間、地域、プロモーションによって異なります。)

という結果でした。

※ クエストブーストというのは、いわゆる追加ボーナスの事です。

これは、初回の配達から2週間くらい経過しないと付きません。また、2週間くらい休んじゃうと、また無くなっちゃうっぽいです。なので、週に1件でも良いから配達しておいた方が良いと思います。

 

というか、アラフォーなのと、もともと右のヒザが弱く、今回ヒザをかなりやられてしまいました・・

やはり、バイクがあれば次元が違うと思います。バイクがあれば、恐らく1万円前後は行っていたと思います。マジで真剣に、バイクの購入を検討しています。今後は、健康のために運動は必要なので、自転車とバイクを併用しながら、稼ぐ!という日はバイクメインでやろうかな。と思っています。

この当時、バイクと自転車を併用しながらの配達をしようと考えていたんですが、Uber Eatsでは、自転車、バイク、軽自動車、どれか一つの配達方法しか認められていません。私はてっきり、アプリ上で自転車、バイク、をいつも選べるようにできると思っていたのですが、そうではありませんでした。これは本当に残念でなりません。

もちろん乗り物を変更する事もできます。

ただ、、アプリ上では変更できず、いちいちパートナーセンターへ出向いて登録しないと変更ができません。

ちなみに、後にバイクを買ったんですが、2019年11月29日に配達料金が改定されて、バイク配達が以前よりも不利になってしまいました。。ただ、ウーバー運営側も色々と考えてくれていて、不利な条件がだんだん緩和されてきた感もあります。なので一応今でもバイクで配達しています。自転車は以前より少し稼ぎやすくなってると思います。

<コロナウィルスの影響>

コロナウィルスの関係で、パートナーセンターが休業しているので、現在はヘルプページから連絡をして変更をすることになります。

3回目で慣れてきたとは言え、またまた色々な問題や発見もありましたので、詳細を書いて行きます!

 

スシローの配達

17時に「出発」をオン! 2,3分程度ですぐにピコーン! スシローです。

家からだいたい600、700メートルくらい先にあるスシローです。難なくお寿司を受け取り、「配達開始」をスライド。

ゲゲ! 江東区の注文だ・・

私が住んでいる東京都江戸川区と、東京都江東区は、荒川 というデカい川を挟んでいるんです。橋はだいたい1キロくらいあります。しかも、デカい川の場合だと橋は高い場所にあるため、坂を上らなければなりません。チャリだと本当に坂はきついです。

最初に入ってくるピコーン!の時点では、料理を取りに行くお店の場所しかわかりません。配達先がわかるのは、料理を受け取った後に「配達開始」をスライドして初めてわかります。ピックするお店がとんでもない遠くであったり、川だったり、山だったり、坂だったりを越えなければならない場所であれば、拒否ができるのですが、「配達開始」をスライドした後に表示される、お店~注文者宅までは、もう行くしかありません。

 

で、川を渡り切り、目的地付近の団地に到着しました。

目的地にたどり着くと、マンションしかありません。スマホを見ても(例 東京都江東区1-2-3-103)マンション名が書いてないんです。「あー、もう本当このケース多いなあ・・」とイラつきながら、でも実は前回2回目の配達で学習したように、スシローを出る前にこの文章をコピーしていたので、チャット機能に張り付けてお注文者さんに送信してたんです。

もしマンションやアパートにお住まいでしたら、建物名、部屋番号を先に教えて頂けますと助かります! 今から配達にお伺いします。宜しくお願いします!

でも、(例 東京都江東区1-2-3-103)と書いてあったので、103号室 という部屋番号はわかっていたので、上の文章を下記の様に変えて送信していました。

もしマンションやアパートにお住まいでしたら、建物名、を先に教えて頂けますと助かります! 今から配達にお伺いします。宜しくお願いします!

つまり(部屋番号)を削除してチャット機能を利用して送信しました。

 

そうして現地に到着してチャットの返信を見ると、「●●団地の第1号棟です。隣に●●というラーメン屋さんがあります。」

でもいざ現地にたどり着くと、団地の号棟番号が建物にも書いてなくて、どの号棟かぜんぜんわからないんです。ただ、マップ上に示されている目的地のピンを見ると、明らかにこの建物だろう。。と解ります。

でもでも、「●●というラーメン屋さんのとなりなんでしょ?」 でもでもでも、ピンが示しているのはまさにそのラーメン屋さんが入っている号棟で、となりじゃなくて、まさにこの建物なんだけど。。となりっていったいどういう事なんだ・・??

 

しかし冷静になれ、と自分に言い聞かせ、その目の前にある団地の住所プレートを見ると、まさにその住所である事は間違いない。だからこの号棟で間違いないのではないか、と思い、103号室をピンポーン! 当たり!で、無事に料理を渡して終了しました。

女性は道案内が本当に苦手だとさらに深く痛感した次第でした。「隣に●●というラーメン屋がある」って言うけど、103号室の真裏だったんですよ! 「ラーメン屋のとなり」じゃねえだろ! 「●●というラーメン屋が入っている号棟になります」だろ!! くそーしょっぱなからイラつくぜクソがぁ

と、当時はこんなことでイラついてたんですが、

ちなみにホント慣れです。慣れると住所のクセみたいなのも解りますし、最初はこういう事も仕方が無いです。今はもう何とも思いません。今はあっさり目標の建物も予想が付くし、スムーズにストレスなく配達できています。当時まだ3日目だったので、いちいちこんなことでイラついたりして初々しさが残っていますね。

マンションの号棟が10号棟だったりすると、住所は●●町3-4-10  と言う感じで、住所の最後の番号が号棟の番号になっていることがほとんどです。 なので、号棟が書いてなかったとしても、「10号棟だろう」、と判断が付きます。こういうのも慣れですね。

あと、分からない場合は自分で調べる前に、その辺に人がいれば聞くのが本当に早いです。

 

東京都江東区のマクドナルドの配達

1件目の注文者さんと現金のやり取りをしている最中に次のピコーン!が来てましたので、すでにタップして受領していました。「配達完了」をスライドして ⇒ 東京都江東区南砂町にあるマクドナルドに集荷に向かいました。

チャリでだいたい1キロくらい、お店に到着して1,2分待って無事に集荷は完了。そして「配達開始」をスライド。配達先は2キロくらい先、途中で次のすき家のピコーン!が来ていたのでタップ。マックはすんなりお渡しして完了!なんなく終わりました。

 

東京都江東区すき家の配達

だいたい自転車で2,3分のところのすき家だったので、すぐに到着。すでに料理はできており、一瞬で集荷は完了し、「配達開始」をスライド。2分くらい離れたマンションに配達して何事もなく終了でした。こういう配達はいいねえ。

余談ですが、このすき家のすぐ隣に、ビッグダディが店長を務めているお店があります。江東区で配達する方は、これから目にするでしょう。

次のピコーン!が来てなかったので、配達が終わった後、チャリで江戸川区方面に向かってとろとろ漕いでいたらピコーン!が来ました。初のデニーズでした。

 

東京都江東区デニーズの配達

これまた近くで2,3分でデニーズに到着。2分くらい待って料理を難なく受け取り「配達開始」をスライド。5分くらい先のマンションの男性にすんなりお届けし終了。と同時にまた次のピコーン! おお、また同じデニーズだ。

すぐにデニーズに戻り、料理を受け取り、またすぐ近くの男性宅にお届けして難なく終了しました。この配達も楽でいいですねえ。

 

東京都江東区マクドナルドの配達 2回目

少し離れていましたが、先ほど行ったマクドナルドに集荷に行き、配達も問題なく渡して終了。

まあ何の問題も無い時はこんなもんですね。

で、配達先が江戸川区の近くだったので、家の近場で配達をしたくて江戸川区に戻りたかったのでスマホを「オフライン」にして地元に戻りました。

荒川を渡ったあたりで「オンライン」に戻し、家の近く付近にきたらピコーン!が来ました。「お、いつも何度もお世話になってる松屋じゃねーか、しかもあと1分もあれば到着できる。」 次は初の松屋の配達でした。

慣れない土地で配達をすると、土地勘が無いのでけっこう苦労するから嫌なんです。なんとなく心理的に落ち着くというのもあって、どうしても住み慣れている江戸川区エリアで配達をしたくなっちゃいます。

これ、今もうベテランの域に達してる状況から言いますと、慣れた場所は配達は本当にやりやすいですし、心理的に落ち着きます。慣れている今の自分でもやっぱり江戸川区が一番好きです。ただ、新しい地域も最初はやりにくいかもしれませんが、すぐに慣れるので、ある程度経験を積んだら色々な地域でやったほうが良いですね。

江戸川区だけだとなかなか注文が来ない、そんなときに別の地域に行くとガンガン注文が来るという場所選びが重要になる事もありますので、しばらくしたらあらゆる地域で配達をしてみて耐性をつけるのは良いと思います。

ただ、バイクだといろんな場所に飛ばされるので、なかなか固定の地域限定で配達するのは難しいです。

 

江戸川区の松屋の配達 18分待ち・・

本当に、プライベートで何十回もお世話になっている程の地元の松屋です。

ただ一つ不安材料があったのですが、ここの松屋はお持ち帰りのお客さんがいつもとても多くて、けっこう待たされてるんですよね。でも、Uber Eatsの場合は、さすがに全国チェーンで対応に慣れてるだろうし優先して料理を作ってくれてるだろう。そう思いお店に入りました。

すると、2人お持ち帰りを待っているお客さんと、先輩配達パートナーさんが居ました。先日小僧寿しでお会いした年配の方でした。

先輩にお疲れ様です!と話しかけると、「いやぁ、かなり待ってるよ。。本当店の料理提供が遅いときついよね。。」と言われ、マジか。。と思っていたんですが、店内のお客さんも結構多くて店員さんはかなり忙しそうでした。

でも、ウーバーの注文番号を伝えたいし、自分が来ている事を知ってもらわないと料理提供が遅れるかもしれない、そう思い注文番号を伝えようと思いましたが、あまりに忙しそうで、こっちに気を遣う暇もなさそうだったので気が引けました。。でも来ている事は伝えないと・・ と思い先輩に相談してみました。 「忙しそうですけど、来てる事は伝えたほうが良いですよね。。?」と、先輩にお伝えしました。

「いやあ、忙しそうだし、ちょっと失礼かもしれないよ。。」と諭されました。

「でも、伝えたいなら伝えれば良いんじゃない?」

ともおっしゃられて、先輩が、店員さんへの配慮と、配達員の気持ちもわかる的な発言をされていました。

さすが人生経験が多い、色々な立場の人を理解しつつの配慮がある発言だな。。と思いつつ、5分くらい待つと、やっと先輩の料理が出来上がりました。

先輩は、「この人もウーバーだよ!」と、忙しそうな店員さんに、料理の受け渡しで会話できる一瞬の良いタイミングを見計らって、私にパスをくれました。。  ありがとう御座いました。

お疲れ様です!

と挨拶をさせて頂いたのは良いのですが、私はずーっと立ってお店の中で料理が出来上がるのを待っていました。

一応この当時はパイセンにそう言われましたが、一応「Uber Eatsです!」って聞こえるように存在はアピールしといた方が良いと思います。ごくたまーに、完全に忘れられてる時もありますので。

 

注文は、ネギたま牛丼1つだけ です。

でも、新しくお店に入るお客さんの方が料理の提供が早かったり、後からお持ち帰りで来たお客さんの方が早かったりして、結局18分の待ちぼうけを松屋の店内でしていました。。

マジでイラついてましたが、私は学生の頃から飲食店のバイトをしていた経験もあります。飲食店って、例えばネギが一つ足りなかっただけだったとしても、凍っていたりして解凍に時間がかかったりとか、色々とお客さん側では理解が及ばない様な問題が発生していたりします。

「まあ俺もよくそういうことあったな。。」と思い、結局18分待ってやっと料理を受け取りました。

 

ただ一つ!とても気になる事がありました。

他のお持ち帰りのお客さんが料理を持ち帰る際、お箸やらドレッシングやらは、セルフサービスになっていたんです。

「もしかしたら、配達であってもお箸やらドレッシングをセルフにしているかもしれないな。」と警戒をしていました。すると案の定、渡されたどんぶりにお箸が入っていません!!

店員さんに、「お箸はここから取っても良いんですか?」と聞くと、「ああ、すいません、お箸などはここから取ってください。」 と言われました。。

おいおいおい。。マジか・・全国チェーンの松屋がこの対応なのか・・?

相当ゲンナリして松屋を出ました。。

正直、今までのお店の中で一番あり得ない状況ではありました。ただ友人に先ほどこれを話したところ、「え? 松屋はめっちゃいつも早くて対応いいのに。そんな対応された事一度もないわ。」そう言われました。

その時はたまたまだったのだと思います。今は松屋さんには良く行っていますが、待たされたりすることはまず無いです。色々なお客さんや、イレギュラーな条件が重なったり、飲食店ではよくある事です。当初、配達初心者だった頃の話をありのまま書いただけですので、松屋はいつもそう、とは誤解しない様に思って頂ければと思います。

また、お箸などの用意は配達員の仕事ではありませんので、お店の人に任せればOKです。ただこの時は聞いておいてよかったです。店員さん相当テンパっていたので、そういう時はお箸などが抜けていないか注意を配ったほうが良いです。

 

ちなみに、以前別の松屋さんの料理をピックした後に電話がかかってきて、「お箸、紅ショウガ、七味を入れ忘れました」と言われかなり遠方まで戻って取りに行った事があります。

料理の入れ忘れ、お箸の入れ忘れなど、もちろんお店の方の仕事なのですが、配達する人が一番損害を被るので、必ず確認したほうが良いと思います。慣れてくれば、無意識に違和感を感じて、気付けるようになります。うまく説明できないのですが、経験からなんとなくわかる様になります・・

また、松屋さんの場合は、セルフのお店もあります。なのでお箸や紅ショウガが、料理受け渡しカウンターの外にあり、厨房からはにゅにゅにゅーっと手を出さないと取れない仕様の松屋がけっこうあります。だから店員さんの入れ忘れがたまにあります。特にそういうお店は気をつけましょう。

配達自体は、スムーズに終わりました。

さっき江東区に飛ばされて疲れたのと、家の近くだったので一旦オフラインにして自宅に戻り、たばこ(アイコス)を吹かして少し休憩をした後、「出発」ボタンを押しました。1分くらいでピコーン!が来ました。今度はお好み焼き屋さんです。

 

江戸川区のお好み焼き屋さんの配達

このお店は、お好み焼き居酒屋さんで、プライベートで過去4,5回はお世話になったお店です。家からチャリで1,2分。すんなり料理を受け取り、普通に配達完了でした。

一旦また家にゆっくり自転車を漕いで戻っているとピコーン! 本日2回目のスシローです。

 

スシローの配達 2回目&3回目

すぐにスシローに向かい、料理もすぐに受け取り、かなり近場の住所へお届けしました。

ただ、目的地が学生寮だったので、マンションの入口のドアが開かないんです。しかもインターホンも無い・・ 「くそぉ、時間のロスや」そう心が狭くなりながら注文者さんにドアが開かないとチャットをし、すぐに下りてきてくれて料理を渡して終了。次にまた同じスシローの配達のピコーン!を受けていたので速攻でスシローに戻りました。

ただ、お店に到着しても料理がまだできておらず、スシローさんで7,8分ほど待つことになってしまいました。

お店側の理由で時間のロスがある事は、配達員にとっては本当にイヤなもんです。でもお店側の立場に立つと忙しければどうにもならないだろうし、しょうがないよな。。とも思います。 一応お店を評価する機能もあるので、遅すぎたり対応が微妙だった時には評価で言い分をアプリ上で伝える事もできますが、この仕事ではたまにはつきものだと思った方が良いとも言えます。

また、お店によっては、「ごめん、まだ10分~15分くらいかかるけど大丈夫?」と言ってくれる場合もあります。暇なときは普通に待っていますが、ジャンジャン注文が入ってる時だったら待つ時間がもったいないので、配達員側でキャンセルする事も可能です。

しかし、注文受付後のキャンセルはあまり良くないです。Uber Eats運営からは多いとペナルティの対象になると言われていますので、めったなことではしない方が良いです。

 

料理を受け取り、目的地のマンション近辺に到着したんですが、ちょっとわかりずらい場所にマンションがありました。でも、冷静にマップ上のマーカーを見て、考えられる場所に移動したら、めっちゃ変な場所にマンションがありました。

昔からよく知っている駅前の番地の一角なんですが、通り沿いにあるマンションがトンネルの様になっており、そこを突っ切った、奥地にある別のマンションで、なんだこりゃ!という場所にありました。でも、配達もある程度慣れてくると探す力もできてくるもんで、迷った時間は30秒程度でした。初日や2回目の頃だったらめっちゃ迷っていたと思います。慣れは本当に大事です。

配達先の奥さんは「ご苦労さまでした。」とニコニコでとても良い対応をされる方でした。

速攻でいつものマクドナルドから次のピコーンが来てたのでタップし、1分で到着しました。

 

え?常連さん? マクドナルドの配達 3回目

マックはもう完全に慣れました。いつも通り料理を受け取り、「配達開始」をスライド。

「あ、めっちゃ近い・・ しかもこのマンション見たことある。注文者さんの名前もなんか見覚えある。」多分同じ人だな、と思いお宅へ行くと前回配達した人と同じ人だった。すんなり料理を渡して終了。

日本全国の人が、Uber Eatsや、出前を頼むかっていうと、ぜんぜんそうではないと思います。だって、マクドナルドのセットなんかは店頭で買えば700円前後で済むのに、配達にすると1,000円~1,500くらいかかります。

これを無駄遣いだと思う人が一般的なのではないでしょうか?

実際にUber Eatsを注文する方のほとんどが一人暮らしの方で、特に平日はファミリーからの注文は本当に少ないです。ファミリーはやはり自由に使えるお金は少ないのか節約志向の傾向があるのだとも思います。逆に一人暮らしの人は自由に使えるお金があるので、こういうサービスを利用するのかもしれません。

一概に全国に共通するとは言えませんが、今私が配達している江戸川区(都内でありベッドタウン的な街)は、そういう傾向が強いと思います。さらに、一度利用するととてもラクなので、お金が高いという気持ちよりも、ラク が優先される事に慣れてしまっている人は多くリピーターとして居るのだろうな、と思った次第です。

↑ 初心者時の感想だったのですが、

本当、何度も同じ地域で配達をしていると、リピーターさんはめちゃめちゃ多いです。ファミリーは土日祝が多いです。

 

なか卯の配達

すぐにピコーン!が来て、ほぼ100メートル無いくらいのなか卯から来ました。

料理をピックして、またまた近場の方にあっさり配達完了でした。

 

マクドナルドの配達 4回目

本当にマクドナルドの依頼は多い。

1分でマクドナルドに向かい、少し待って料理をピック、だいたい1キロくらい離れたお宅へGO!

「外で受け取り希望」の注文者さんでした。名前を見ると外国人の方っぽい。真っ暗な路地を進み、目的地付近に到着。すると、暗がりから外国人の方が声をかけてくれて、ちょいビビりましたが、難なく配達完了!

 

マクドナルドの配達 5回目&6回目

笑っちゃうくらいマクドナルド多い。これも難なく集荷し、1キロくらい離れたお宅へ配達完了。

またすぐにマクドナルドへ戻り料理を受け取り、私の自宅から30メートルくらい近くの大手証券会社の寮が配達先だった。

ただスマホ画面には住所が一切書いておらず、地図のピンだけが頼りだった。「注文者さんのコメントは、ピンの場所が家です。わからなかったら090-××××-××××」まで連絡下さい。と書いてあった。

外国人の方の名前だったので、日本人ではこういう書き方ってあり得ないとは思いますが、たまにこういうケースもあります。

現地に到着して「到着しました」とチャットをして、30秒くらいで外に出てきてくれて無事に配達完了でした。家がめちゃ近かったのと、23時近くになっていたので今日はこれくらいでいいや。と思い帰宅しました。

 

3回目の配達まとめ

なんだかんだ3回目となると、仕事自体が配達という単純なものなので、かなり慣れました。あっという間に時間が経って、気づいたらすぐに数千円稼げてるので、気が付くともう23時になってた、という感じでした。

そこで本日特に思った事を3点あげます。

 

バイクはやっぱ良いと思う

自転車で配達をしている人がとても多いのがUber Eats。

私もロードバイクを持っていたので自転車で始めましたが、歳のせいもあるでしょうが、やはり長時間で、さらに毎日のように仕事をするとなると完全な肉体労働である事を痛感しました。

自転車のメリットもいろいろとあるのですが、坂道は本当にきついし、これはもう避けようがありません。坂道を何度か漕いだ時に、完全にヒザをやられてしまいました。今後は、バイクと自転車両方を活用して配達しようと本気で思っています。

さっきも上で書きましたが、バイクと自転車の併用という使用方法はできません。

「バイク ⇒ 自転車」 「自転車 ⇒ バイク」

変更する時は、いちいちサポートセンターに出向いて変更の届出をしなければダメです。コロナウィルス影響下で、現在はヘルプでメッセのやり取りをする必要があります。

自転車とバイクのメリットとデメリット ⇒ 記事作成中です。バイクはバイクで実はかなり苦労します・・・

 

目的地がわからない(建物名や部屋番号が書いてない)

3回目の配達をしましたが、アプリ上の問題なんだと思いますが、とにかく部屋番号無し、建物名無し、がかなり多いです。配達という仕事に慣れていないと本当にイラつきます。ただこれ本当慣れると大したこと無いんですが、最初はかなりイライラしちゃうかもしれません。

こんな記事を書いたので見てみて下さい。

【初心者必見!】効率的に配達先の家を迷わず特定する方法 ベテランの全知識

 

待ち時間が長い店がある

さっきも書きましたが、待ち時間が長い店、たまにあります。

これも本当にストレスたまりますが、これはイラついてもしょうがないので、休憩だと思って、「じゃあ外で待ってますねー」と言い、今は外でアイコスを吸って待ってます。お店側の店員さんも、混んでる時や、何かの問題が発生していたりすればどうにもならないですから。

一応遅かったらバッド評価ができますが、自分の場合は、いつも提供が早いけどたまたま遅くなってしまったお店にはバッド評価はつけません。毎回遅いお店の場合は、バッドをつけています。こういう機能があるので、多くの配達パートナーも同様にバッドをつけてるので、いつも遅かったお店に次回行くと、多くのお店はかなり改善されてます。

 

毎回めっちゃ待たされるお店があったんですが、店主のおっちゃんがすごい良い人なんですよね。だから待たされてもバッドをつけずにいたんですが、さすがに4回目、5回目も改善されてないので、バッドをつけたことがあります。

正直良い人でも、提供が遅いともう行く気が失せます。

その後、このお店はめっちゃ早くなりました。たぶん多くの配達パートナーにバッド評価を食らったんでしょう。ちょっとおっちゃんかわいそうな感じもしましたが、仕事ですからね。

 

以前よりもお店で待たされるケースは本当に少なくなったと実感しています。

新規参入店や、どうしても多忙の場合は遅くなるケースはありますが、そういう事はつきものだと思って、ストレスをためない様にしましょう。新規参入店は提供が遅いケースが多いですが、遅くとも1か月経つとほぼみんな改善されて行ってますので。

 

ぶっちゃけ出前館の方が圧倒的に稼げる・・

2021年8月から出前館配達始めました。正直今はUberEatsもmenuもやってません。もちろん合う合わないはあると思いますが、ぶっちゃけ今出前館はバブルです。たぶんこのバブルは後1年、2年で終わると思います。よかったら出前館の記事も見てみてください。

↑ 現在はこの様なバブルは終了してしまいましたが、ベテランだけが稼げて多くの初心者は諦めて撤退する様な以前のシステムが終了し、AI配車&プチ早押しシステムなので、とてもやり易くなりました。

ちなみにAIは日々改善され、じゅうぶん稼げる様に進化しています。

出前館配達員登録ページ

 

 

次へ 6&7日目の体験記事(自転車ではヒザがもう限界・・マジバイク買おう)

※ 4日目、5日目の記事は間違えて削除してしまいました。

前へ 2日目の体験記事(すぐに慣れます&現金配達は必要?)

 

 

Uber Eatsお問合せ・質問

スタート前に何か質問などあれば、遠慮なくご連絡下さい。

すぐに自動返信メールが届きますので、もし届いていない場合は、メアド間違いか、迷惑メールフォルダに振り分けられてると思います。




-体験日記Uber Eats(ウーバーイーツ)

Copyright© 波乱の起業、副業ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.